口コミを投稿する

ユーザーのリアルな新車口コミサイト 買おっかなー!

LEXUS、新型「ES」を発売
口コミを書く 口コミを見る

-1989年ブランド創設以来の基幹モデルのたゆまぬ進化-


・ブランドの原点である静粛性、乗り心地の向上を実現
・LEXUS独自の乗り味であるドライバーの意図に忠実でリニアな応答を追求
・ESの特徴であるエレガントなデザインをさらにモダンに進化
・最新の「Lexus Safety System +」など、優れた先進予防安全技術を採用



LEXUSは、新型「ES」を全国のレクサス店を通じて8月26日に発売しました。

ESは、1989年にフラッグシップセダンLSとともに販売を開始しました。静粛性と乗り心地、広い室内空間が世界中の多くのお客様にご好評をいただき、これまでに80以上の国や地域において累計約278万台*1を販売してきたLEXUSラインアップの基幹モデルです。

今回発表の新型ESは、LEXUSの原点である優れた静粛性と乗り心地の更なる向上を実現し、上質な快適性を磨き上げました。また、あらゆる走行シーンで減速、操舵、加速がシームレスに繋がる気持ち良さなど、ドライバーの意図に忠実でリニアな応答を追求しました。具体的には、LEXUS独自の手法により、リヤサスペンションメンバーブレースの剛性を高め、高速のレーンチェンジなどのシーンにおける操縦安定性を向上。加えて“F SPORT”に新型のアクチュエーターを用いた最新鋭のAVS*2を採用することにより、減衰力の低減や可変幅を拡大することで上質な乗り心地と操舵応答性の向上を両立しました。さらに、進化したLexus Safety System +などの先進安全技術を積極的に採用し、より安全に運転を楽しんでいただくことを目指しました。また、ヘッドランプやフロントグリルの意匠変更や、新開発のインテリアカラーの採用などにより、より洗練されたデザインとしました。
Lexus International チーフエンジニア 青木 哲哉

「目標としたのは、ESの持つ上質さを深化させるとともに新たな価値を付加することです。静粛性と乗り心地をより一層向上させるとともに、ステアリング操作に対してドライバーの意図した通りにクルマが動くリニアリティを追求し、デザインもESの特徴であるエレガントさを磨き上げ、よりモダンに進化させました。開発にあたってはLEXUSの基幹モデルとして日本をはじめ、世界中のお客様から寄せられたご意見を取り入れ、改善要素を洗い出しました。具体的には、デジタルアウターミラーの視認性向上、“F SPORT”に新型のアクチュエーターを用いた最新鋭のリニアソレノイド式AVSを採用するなど、細部に至るまで徹底的につくりこみました。『より良いクルマづくり』を目指し、Always Onの思想を貫いた開発陣の想いをESに乗ることでご体感いただきたいと思います。」



ESの主な特長
静粛性と乗り心地の向上と走行性能の進化

新型ESは、優れた静粛性と乗り心地を向上させ、上質な快適性を磨き上げました。また、あらゆる走行シーンで減速、操舵、加速がシームレスに繋がる気持ち良さなど、ドライバーの意図に忠実でリニアな応答を追求しました。

“F SPORT”に新型のアクチュエーターを用いた最新鋭のリニアソレノイド式AVSを採用。油圧制御用ソレノイドのオイル流量制御バルブの流路を拡大し、低減衰力にも対応させるとともに、減衰力の可変幅を拡大することで上質な乗り心地と操舵応答性や安定性を両立しました。
リヤサスペンションメンバーブレースを1枚板による構造から2枚の板を合わせた構造に変更することで、剛性を向上。特にねじりや曲げに対する剛性を高め、乗り心地を向上させるとともに、高速のレーンチェンジといったシーンにおいても、よりリニアで、ドライバーの意のままのドライビングフィールを実現します。
電子制御ブレーキシステムの制御定数を変更し、ブレーキのコントロール性を向上。また、ペダルパッド形状変更により、足裏との接触範囲を拡大しました。さらにブレーキペダルのリンク構成内のブッシュ取り付け方法を見直し、ペダルの横方向の剛性感を向上させています。



ESの特徴であるエレガントなデザインをモダンに進化

お客様よりご好評をいただいている上質さやエレガントさを向上させるとともに、エクステリアでは、フロントグリル、ヘッドランプの意匠を変更。インテリアも新規開発の内装色モーヴを採用し、落ち着きのあるモダンな空間へと進化させました。加えて、人間中心の考え方に基づきマルチメディアシステムをタッチディスプレイ化、スイッチをステアリング周辺に集約するなど、細部に至るまで操作性の向上を追求しました。
エクステリア

フロントグリルはESらしさを継承しながら、メッシュパターンの新意匠を採用。縦基調のL字ユニットの集合体で構成しています。グリルの押出しを強調し、質感の向上を狙いました。
ヘッドランプの意匠を変更。単眼ランプは新小型ユニットを採用しました。3眼ランプはブレードスキャン®*3アダプティブハイビームシステム(AHS*4)を採用し、機能性の向上を図るとともに、新薄型ランプユニット採用により、鋭い表情を表現しています。
標準仕様のES300hに装備される17インチホイールは、スポーク端部を太くして切削光輝加工の質感を強調し、V字に重ね合わせることでスポーティな印象を付与しました。また、メーカーオプション設定される18インチホイールは、切削光輝加工とダークグレーメタリック塗装のコントラストが映える多軸スポークを採用し、高級感を演出しました。
エクステリアカラーには、強い陰影により造形を際立たせるソニックイリジウムと、金属質感と高光沢を実現したソニッククロムを新規採用しました。


インテリア

マルチメディアシステムをタッチディスプレイ化。人間中心の思想に基づき、ドライバーとディスプレイとの最適な距離と角度を探求し、ディスプレイを約100mm近づけるとともに、角度を約5°傾けることでドライバーの手が画面隅まで届くように変更しました。画面にはガラス素材を採用し、視認性や操作性を向上させました。
オーナメント加飾には、ラグジュアリーさを演出するウォールナット素材を採用するとともに、新開発の墨ブラックとダークブラウンを採用。また、ヘアラインの加飾に、レーザーで一本ずつ彫る加工方法を採用し、より細やかでモダンな雰囲気を演出しています。
インテリアカラーでは、ヘーゼルを新規に採用するとともに、ブラウン系でグレイッシュなトーンのモーヴを新規開発しました。



“F SPORT”

“F SPORT”専用チューニングを施したサスペンションにより、ドライバーの運転操作に忠実でよりスポーティな走行性能を追求しました。新型のアクチュエーターを用いた最新鋭のリニアソレノイド式AVSを採用。上質な乗り心地と操舵応答性や安定性を両立しました。上質で滑らかな走りからスポーティでアグレッシブな走りまで、さまざまな走行シーンで高いパフォーマンスを発揮します。



“F SPORT”専用19インチアルミホイールは、フロントグリルの黒色とマッチする艶のある黒色のホイールを採用し、引き締まった印象を付与しています。
日本限定仕様としてLEXUSロゴ入りのオレンジ塗装ブレーキキャリパーを設定。足回りをよりスポーティに演出します。
インテリアカラーにホワイトを新規採用するとともに、ホワイト、フレアレッドのシートクッションに黒色を加え、シートバックとともに新たな配色パターンを採用し、スポーティな印象を付与しました。


進化した「Lexus Safety System +」を含む、先進予防安全技術の採用

LEXUSはモビリティ社会の究極の願い「交通事故死傷者ゼロ」を掲げ、安全技術開発を進めています。世界トップレベルの先進安全技術をより早く開発し、より多くのクルマに普及させていくことが重要という考えのもと、フラッグシップモデルに最先端技術を積極的に採用し、そこで培ったノウハウに基づいて普及技術を開発することで、各モデルへの広範な展開を図っています。新型ESのLexus Safety System +も、これまでのモデルで培った安全技術により、さらなる進化を遂げました。従来のLexus Safety System +に採用している「単眼カメラ+ミリ波レーダー」の構成はそのままに、交通事故や事故死傷者の更なる低減と、ドライバーの負担軽減を目指し、緊急時操舵支援などの機能追加や車線認識性能の向上を実現。また、運転支援時にドライバーにとって自然で、安心感のある車両挙動を追求しました。加えてデジタルアウターミラー、デジタルインナーミラーともにカメラをアップデート。LEDのちらつきを大幅に低減するとともに画質を向上させ、昼夜ともに優れた視認性を実現しました。
Lexus Safety System +

単眼カメラとミリ波レーダーの性能向上により、昼間の自転車運転者や夜間の歩行者も検知可能な「プリクラッシュセーフティ」の対応領域を拡大し、交差点右折前に前方から来る対向直進車や、右左折時に前方から来る横断歩行者も検知可能になりました。加えてドライバーの操舵をきっかけに車線内で操舵をアシストする緊急時操舵支援や低速時の事故予防をサポートする低速時加速抑制などの機能を追加しました。
同一車線内中央を走行できるよう操舵を支援する「レーントレーシングアシスト(LTA*5)」の車線認識性能を向上させることで支援範囲を拡大し、よりスムーズで途切れにくい操舵支援を実現しました。
自動車専用道路などにおいて設定した車速内で前走車との距離を一定になるよう加減速制御する「レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)」に、カーブの大きさに合わせてあらかじめ減速するカーブ速度抑制機能を採用しました。
先行車や対向車を検知し、自動でハイビームを制御する「オートマチックハイビーム(AHB*6)」を採用しています。
カメラで主要な道路標識を読み取り、マルチインフォメーションディスプレイに表示する「ロードサインアシスト(RSA*7)」を採用しています。
ドライバー異常時対応システムを採用。レーントレーシングアシスト(LTA)制御中にドライバーの無操作状態が継続した場合、音と表示と緩減速による警告でドライバーに操作を促すほか、ハザードとホーンで車外に異常を報知しながら自車線内に減速停車し、自損・加害事故の回避・事故被害低減を支援します。停車後は、ドア解錠やヘルプネット®*8自動接続による救命要請も行い、早期のドライバー救命・救護に寄与します。
駐車場などにおけるアクセルとブレーキのペダル踏み間違い時の衝突や、接近する後方車両との接触事故による被害の軽減に寄与するパーキングサポートブレーキ、車両周辺の安全確認をサポートするパノラミックビューモニターなど、先進安全装備を積極的に導入しています。

ブレードスキャン®アダプティブハイビームシステム(AHS)

RX、LSで採用したブレードスキャン®アダプティブハイビームシステム(AHS)を採用。光源であるLEDからの光を高速で回転するブレードミラーに照射。ブレードミラーに反射した光が、レンズを介して高速移動しながら前方を照らす新機構のAHSです。残像効果で光は動いているように見えませんが、ブレードミラーの回転に同期させて、LEDの光を適切なタイミングで点灯/消灯することで、配光を細かく制御することができます。これにより、従来のAHSより細かい遮光が可能となり、ハイビームの照射範囲を広げることで対向車や先行車を眩惑することなく歩行者や標識を認識することができます。

デジタルアウターミラー・デジタルインナーミラー

デジタルアウターミラー、デジタルインナーミラーともにカメラ性能を向上。明暗が混在する場所の視認性を改善するためノイズ低減処理を施しノイズ感の少ないクリアな映像を実現しました。またLEDライトのちらつきによる煩わしさを低減しました。

*1 2021年7月31日時点。LEXUS調べ
*2 AVS
Adaptive Variable Suspension system
*3 ブレードスキャン®は株式会社小糸製作所の登録商標です。
*4 AHS
Adaptive High-beam System
*5 LTA
Lane Tracing Assist
*6 AHB
Automatic High Beam
*7 RSA
Road Sign Assist
*8 “ヘルプネット®”は(株)日本緊急通報サービスの登録商標です。



ES 車両情報はこちら
https://lexus.jp/models/es/


    • 口コミ題名:

    • 内容:


    • 掲載には当サイト運用チームによる審査があります。

    • 誹謗中傷や公平性に欠けると判断した場合には、掲載されない可能性がありますのでご注意ください。