口コミを投稿する

ユーザーのリアルな新車口コミサイト 買おっかなー!

JAF会員の特権が良すぎるから入会しないと損してる!!  ガソリン割引クーポンまで手に入るとか最高すぎじゃん
口コミを書く 口コミを見る

ベストカーWebより


 もしもの時のロードサービスはもちろん、保険会社のロードサービスでは出来ないレッカー同乗移動までできちゃうJAF。年会費は6000円(自動振替なら年5500円)かかるが、ロードサービスを1回でも使えば、チャラになっちゃう金額だ。「でも年に何回もロードサービスなんか使わない」とお思いのアナタ! JAF会員になると、ロードサービスの利用以外でも、年会費分なんか軽くペイできる、お得が盛りだくさんなんですよ!

文:佐々木 亘/画像:Adobestock(トップ写真=yuki91@Adobestock)

まずはJAFナビを開くべし! 



 JAFへ入会すると、全国の飲食店やカー用品店など、日ごろのドライブや日常生活で使える割引や特典が盛りだくさんの会員優待サービスを受けられる。会員優待サービスが使える施設は全国に約4万7000カ所もあり、街のいたるところで、JAF会員優待が使えるのだ。

 例えば平日にお出かけをして、お昼ご飯はロイヤルホストへ(平日のみ飲食代3%割引)。スポーツデポ(商品代金5%割引)に立ち寄りスニーカーを買って、前売り鑑賞券を買っておいたイオンシネマで映画鑑賞(当日一般鑑賞料金1800円のところ専用サイトでシネマチケットを1300円で販売)だ。

 夜は牛角(飲食代500円引き)で焼き肉を堪能して、エネオスでガソリンを入れて帰ろう(リッター2円引きなど)。

 このように、日常的によく行くお店が優待施設になっているから、毎日JAF会員の恩恵を受けることもできる。

 各地方に様々な優待施設があるのもJAF会員優待の特徴。施設によっては入園料50%割引や、飲食代10%OFFなどの大きな割引もあるので使わない手は無い。筆者は家の近所のおいしいパン屋さんがJAF会員優待で5%OFFになるので、月に何度もお得を感じている。

 これらの情報は、全てJAFナビで検索することが可能だ。JAF会員じゃなくてもJAFナビでお得なお店を探すことは可能。エリア検索は地方単位・都道府県単位・市区町村単位で出来るので、居住地域の周辺やお出かけ先での優待店舗をピンポイントで探すこともできるのだ。

 入会前に、どんなお店でお得な優待があるのかチェックしておくのもイイだろう。

 JAF会員になると、お出かけ前には経路の確認とJAF優待の確認が日課になる。お出かけ先で、知らないお店に立ち寄るきっかけも、JAF会員優待だったりするから面白い。

年四回刊行のJAF Mateについてくるクーポンがさらにすごい



 春夏秋冬の年4回発行されるJAF Mateという情報誌は、JAF会員になると読むことができる楽しい冊子だ。クルマや運転のことはもちろん、観光や有名人の面白コラムまで盛りだくさん。

 さらに、この冊子についてくる「JAF PLUS」というクーポン冊子が、思いがけないお得を運んでくれることがあるのだ。セイムスの商品1点15%割引や、すき家の50円引き券、マツキヨの10%割引券など、数々のお楽しみクーポンが付いてくるほか、季節ごとの大型優待もある。

 例えば、2024年秋のJAF PLUSでは、タカラトミーモールの商品代20%割引という歳末向け優待があった。ちょうどクリスマスの時期で、全国のサンタさんがタカラトミーのおもちゃをたくさん購入していた時期だ。

 人気のトミカやプラレールはもちろん、リカちゃんもベイブレードもポケモンもデュエマも、タカラトミーのおもちゃは全部割引対象。クリスマスプレゼントに総額2万円くらいのおもちゃを買ったら、それだけで4000円も割引になる。この割引でJAF年会費の3分の2は回収できる計算だ。

 入会しておけば、万一のトラブルの際には助かるし、JAF会員優待生活にハマってしまうかも。早速入会して安心とお得を感じてみてはいかが。



引用元:https://bestcarweb.jp/feature/column/1179445


    • 口コミ題名:

    • 内容:


    • 掲載には当サイト運用チームによる審査があります。

    • 誹謗中傷や公平性に欠けると判断した場合には、掲載されない可能性がありますのでご注意ください。