口コミを投稿する

ユーザーのリアルな新車口コミサイト 買おっかなー!

左方優先にも条件あり! 信号がない交差点で他車と遭遇したとき優先はどのクルマ?
口コミを書く 口コミを見る

WEB CARTOP より

同条件であれば左方が優先


 交通事故の半数は交差点で起きているといわれている。

 交通死亡事故の発生箇所を警察庁の統計データから調べてみても、2021年の死亡事故件数2583件のうち1203件は交差点付近で起きている。2020年では2784件中1287件が交差点付近だ。

 さらに車両対車両の死亡事故に限ると、965件中541件が交差点付近で発生している。安全運転のために常に気を抜いてはいけないが、とくに交差点は気を付けるべきポイントといえる。

 安全運転で欠かせないのは赤青黄の信号を守ることだが、信号がない交差点ではどうすればいいのだろうか。



 基本となるのは直進優先のルールだ。右左折するクルマ同士が交差点に進入する場合は左折が優先となる。

 直進同士が交差点で出会った場合にはどう判断すればいいのだろうか。

 一方に「一時停止」の標識や停止線がある場合は、当然ながら一時停止の標識がないほうの道路を走っているクルマが優先となる。優先道路を示す標識が設置されている場合は、標識に従えばいい。



 いずれの道にも標識などがない場合は、センターラインが描かれているほうが優先というのが判断基準となる。道幅が広いほうが優先されるというのも基本ルールだ。

 安全運転のためには、このような条件をフローチャートとして頭の中で整理しておいて、常に自分が優先なのか、待つべきなのかを判断する必要があるというわけだ。

 では、信号がない交差点で、道幅も同じ程度で、いずれにも一時停止の標識などがない状況においては、どのように判断すればいいのだろうか。じつは、こうしたケースでも優先順位を判断できるようルールは定められている。

 それが「左方優先」というものだ。

コミュニケーションも重要!


 東西南北にきれいに道が重なっている交差点に、AとBという2台の車両がそれぞれ西と南から進入する場合を想定してみよう。西から進入するAの方からは相手が右側から進入しているように見え、もう一方の、南から進入するBには相手が左側から進入してくるように見える。「左方優先」に従えば、このケースではAが優先される。

 あくまでも左方優先は直進車同士の優先順位のつけ方であり、左方の車両が右左折をする場合は直進車のほうが優先となるので、そこは間違えないようにしたい。

 ところで、道幅が同じ道路による交差点に、四方向から同時に進入してきたら、優先順位はどうなるのだろうか。



 どの車両を相手に見るかによって、すべてのクルマが左方優先を得ているともいえれば、逆に相手を優先させなければならない状況ともいえる。まさに八方塞がりならぬ「四方塞がり」状態になってしまう。

 こうしたケースでは、各ドライバーが身振り手振りでコミュニケーションをとって、お互いに譲り合うことでスムースに交差するようにしたい。

 法治国家は法に則った行動をすることで社会が成立するというのが基本だが、少なくとも道路や車両に関する法というのは安全を守るために存在しているといえる。事故を起こさず、円滑な交通とすることこそが、何よりも優先すると考えることもできる。



 余談めくが、このような状況において自動運転車はどのように振る舞うことが最適解になると判断するのだろうか。

 自動運転車同士であれば絶妙にタイミングをずらしてスムースな交差を実現することも可能だろうが、そこにマニュアル運転車が絡んでくるとそういうわけにはいかない。将来的にAIに運転を任せるには、こうした部分まで学習させておく必要がありそうだ。


引用元:https://www.webcartop.jp/2023/02/1056477/


    • 口コミ題名:

    • 内容:


    • 掲載には当サイト運用チームによる審査があります。

    • 誹謗中傷や公平性に欠けると判断した場合には、掲載されない可能性がありますのでご注意ください。