日産自動車、ジャパンモビリティショー2025で3つのフラッグシップモデルを公開
口コミを書く
口コミを見る
「パトロール」を2027年度前半に日本市場に投入
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:イヴァン エスピノーサ)は29日、2026年夏に発売予定の新型「エルグランド」をJapan Mobility Show 2025にて先行公開するとともに、「パトロール」を2027年度前半に日本市場に投入することを発表しました。
新型「エルグランド」を公開(参考出品)
「エルグランド」は、ゆとりのある広い室内と高級な内装を両立させた「プレミアムミニバン」のパイオニアとして、日本に新たな市場を開拓し、1997年に発売された初代モデル以降、存在感あふれるスタイリングや長時間でも快適に過ごせるシートを備えた室内空間、卓越した走行性能が多くのお客さまから好評を得てきました。
4代目となる新型「エルグランド」は、第3世代となる日産のハイブリッドシステム「e-POWER」と進化した電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載します。さらにインテリジェントダイナミックサスペンションを採用することにより、乗員全員が感じられるプレミアムミニバンにふさわしい乗り心地の良さと、エルグランドのDNAである「運転の愉しさ」をさらにレベルアップさせ、いつまでも乗っていたくなるグランドツーリング体験を提供します。
デザインはジャパンフラッグシップとして、”威風堂々”とした存在感を感じさせるエクステリアに仕上げました。インテリアには、国内モデルとしては初の14.3インチの大画面統合型インターフェースディスプレイを採用し、上質で先進的な空間をもたらします。新型「エルグランド」は長距離でも快適で、大切な人たちと上質な時間を過ごせるプレミアムツーリングミニバンです。
新型「エルグランド」の詳細はプレスキットをご覧ください。

「パトロール」を2027年度前半に日本市場に投入
同日に日本市場への投入を発表した「パトロール」は、過去の伝統を受け継ぎながら、大胆なデザインと、パワフルなV6ツインターボエンジン、そして最新のインフォテインメントシステムとプレミアムなインテリアを兼ね備えたSUVとして、中東市場で高い評価を得ているモデルです。今回、Japan Mobility Show 2025において、日産のCEOであるイヴァン エスピノーサは以下の通り述べました。
「70年以上前、日産は第1回東京モーターショーで『パトロール』を披露しました。その後、現在に至るまで『パトロール』は世界中で活躍してきました。日本市場においては2007年の『サファリ』の生産を終了して以降、大型SUVはラインナップしていませんでしたが、この度、新型『パトロール』を日本に投入することを正式に決定いたしました。70年以上にわたる歴史を礎にした新型『パトロール』は、日本市場においても類を見ない存在感を放つことでしょう」
日本市場向けの「パトロール」の仕様や価格などの詳細情報は、発売時期に合わせて発表予定です。

「日産アリア」マイナーチェンジモデルを公開(参考出品)
「日産アリア」は、洗練されたデザインと最新技術を兼ね備えた日産のフラッグシップEVです。今回出展するモデルは年度内にマイナーチェンジを予定しており、より先進性と上質感を感じるフロントデザインに一新するとともに、Googleを搭載したインフォテインメントシステムの採用や、EVのバッテリー電力を取り出すことができるV2L(Vehicle to Load)機能の追加、また日本の道路環境においてより快適な乗り心地を提供するサスペンションの変更などを施しています。

Re:Nissanの取り組みについて
日産は経営計画「Re:Nissan」を通じて、モビリティの未来の創造を目指します。同プランは、革新的な商品と技術、そして心に残る体験を中心に据えたものであり、日産のイノベーションが顧客満足度の向上に貢献し、日本市場および世界に対する長期的な成長を掲げています。
日本においては、エルグランドに代表される主力モデルの刷新やパトロール投入による新セグメントへの参入、そして顧客の感情に響く「ハートビートモデル」の導入を通じて、日産の革新性と伝統を体現する取り組みが進められています。これらのモデルは、お客さまのニーズに応えるために開発された先進技術によって支えられ、日産の未来像は、伝統と革新が融合したインテリジェントなクルマをお客さまに提供し、日本市場における持続可能な成長を目指しています。
日産のCEOであるイヴァン エスピノーサは、日本市場での取り組みについて、次のように述べました。 「力強く活気ある日本市場は、日産のグローバルな成功にとって鍵となります。私たちは、日産の伝統を活かした感情を掻き立てる商品を投入していきます。日本市場向けの新たなフラッグシップとして『パトロール』と、先進技術を搭載した『エルグランド』を投入します。私たちの目標は、軽の『ルークス』からフラッグシップモデルまで、日常のニーズを満たすだけでなく、感動と誇りを呼び起こす魅力的な商品をお客さまにお届けすることです。」
「JAPAN MOBILITY SHOW 2025」の日産の出展内容や取り組みについては、下記リンクからご覧ください。
■出展概要リリース:https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/251009-01-j
■JAPAN MOBILITY SHOW 2025 スペシャルサイト:https://www.nissan.co.jp/JMS/2025
■プレスカンファレンス ライブ配信リンク: https://www.youtube.com/live/zs2W7WCtD3M
以上













































