日産「エクストレイル」が自動車アセスメント(JNCAP)「自動車安全性能2023」で最高評価「ファイブスター賞」を獲得
口コミを書く
口コミを見る
日産自動車株式会社は28日、自動車アセスメント(JNCAP)*1で「衝突安全性能」と「予防安全性能」等を統合して評価する総合評価「自動車安全性能2023」において、「エクストレイル」が最高評価「ファイブスター賞」を獲得したと発表しました*2。
「エクストレイル」は、第2世代「e-POWER」と可変圧縮比エンジン「VCターボ」、そして電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載した本格SUVです。
高速道路単一車線での運転支援技術「プロパイロット」や、駐車時にステアリング、アクセル、ブレーキ、シフトチェンジ、パーキングブレーキのすべてを自動で制御する「プロパイロット パーキング」などの充実した先進技術、堅牢で上質感のあるデザインなどにより、幅広いお客さまに好評いただいています。
自動車アセスメント(JNCAP)は、国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)により、自動車の安全性能を評価・公表するもので、その最高評価となる「ファイブスター賞」は、「衝突安全性能評価」と「予防安全性能評価」の両評価で最高ランクを獲得、かつ「事故自動緊急通報装置」を備えた車両にのみ与えられる賞です。
今回「エクストレイル」は、「自動車安全性能2023」において、高強度安全ボディ(ゾーンボディ)および歩行者傷害軽減ボディと、6つのエアバッグによる衝突安全性能で、最高のAランクを獲得しました。これに加え、「360°セーフティアシスト(全方位運転支援システム)」の採用により予防安全性能でも最高のAランクを獲得し、最高評価となる「ファイブスター賞」を獲得しました。
2020年度から開始された「自動車安全性能」において日産は、軽自動車の「デイズ」「ルークス」「サクラ」をはじめ、コンパクトカーの「ノート」「ノート オーラ」、ミニバンの「セレナ」、SUVの「キックス」「エクストレイル」と、合計8車種で「ファイブスター賞」を獲得し、その安全性の高さが実証されました。
日産は、「セーフティ・シールド」(クルマが人を守る)というコンセプトのもと、危険予防から、危険回避、そして乗員保護までのトータルな観点で、それぞれのシーンで乗員の安全をサポートする技術開発を進め、日産車がかかわる交通事故による死亡者数を実質ゼロにする「ゼロ・フェイタリティの実現を目指してまいります。
*1: 自動車アセスメント(JNCAP)は、国土交通省と独)自動車事故対策機構(NASVA)によって自動車の安全性能を評価・公表するものです。衝突安全性能評価は、「フルラップ前面衝突」「オフセット前面衝突」「側面衝突」「後面衝突頚部保護性能」「歩行者保護性能(頭部/脚部)」「シートベルト非着用時警報装置」の各評価を、予防安全性能評価は、2023年度から“歩行者との事故に対応した評価”が追加された「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」、および「衝突被害軽減ブレーキ[対車両]」「衝突被害軽減ブレーキ[対歩行者](昼間・夜間<街灯あり/街灯なし>)」「衝突被害軽減ブレーキ[対自転車]」「車線逸脱抑制」「高機能前照灯」の各評価を行い、衝突安全性能と予防安全性能それぞれの評価において「Aランク(最高ランク)」を獲得し、且つ「事故自動緊急通報装置」を装備した車両が、「自動車安全性能2023」の「ファイブスター」となります。ただし、各評価で最高評価から2段階以上下回る評価を受けた場合には「Aランク」を獲得することができません。
*2: 試験車両:X e-4ORCE(4WD、2列シート車)
日産の安全への取り組み(コーポレートサイト)
https://www.nissan-global.com/JP/INNOVATION/TECHNOLOGY/ARCHIVE/SAFETY_TDC/