口コミを投稿する

ユーザーのリアルな新車口コミサイト 買おっかなー!

ペット好きのは8割は苦労してる!! 愛犬・愛猫とのドライブの赤裸々な実態が判明!!!
口コミを書く 口コミを見る

ベストカーWeb より


 愛犬・愛猫と一緒にドライブ! 見るからにほほえましいが、現実には悩みがつきもののようだ。個人向けカーリースを手がけるナイルが実施した調査によると、ペットとクルマで出かける機会があると答えた人は73.3%。しかしそのうち、なんと77.3%が何かしらの困り事を感じているというのだ!

文:ベストカーWeb編集部/写真:ナイル株式会社、Adobestock(トビラ写真=Irina84@Adobestock)/データ提供:カルモマガジン

ペットのストレス、車内の汚れ……悩みは尽きない



 調査によると、ペットをクルマに乗せる際に最も多い悩みは「車酔いやストレス」(21.7%)。次いで「車内の汚れやにおい」(17.9%)、「鳴き声」(12.8%)が上位を占めた。特に小動物や水生生物を飼っている人では「車内温度」に関する悩みが8割近くにのぼり、温度管理の難しさから外出自体を控えるケースもあるという。

 一方で、安全や快適性のために工夫をしている人も66.3%と多く、具体的には「ペット用シートベルト」「ケージの固定」「こまめな声かけ」「エアコンの風の向き調整」など、多岐にわたる対策が挙げられた。

ペットと一緒に行きたい場所ランキング!



 では、みんなはどこにペットを連れて行っているのだろうか? 1位は「動物病院」(35.3%)、2位が「ドライブ」(21.4%)、3位「公園」(19.5%)、そして「旅行」(11.8%)と続く。病院など生活に必要な場所に加え、思い出作りのための外出にもクルマが活躍していることがわかる。

 ちなみに、飼われているペットの種類は「犬」(57.0%)が最多で、「猫」(36.9%)が続く。犬はクルマ同乗の機会が多く(86.9%)、その分、困り事や対策ニーズも高そうだ。

 さらに「ペット用チャイルドシート」や「水飲みスペース」、「自動温度調整マット」など、便利グッズへの要望も多数挙がっており、クルマとペットの共存にはまだまだ進化の余地があることを伺わせる。

 ペットも大切な家族の一員であり、自動車メーカーにもペットを意識したクルマ作り、アクセサリー作りが浸透しつつある。快適で安全なクルマ時間を一緒に楽しむために、ペットのための用品や装備を再検討してみることもいいかもしれない。



引用元:https://bestcarweb.jp/feature/column/1262536


    • 口コミ題名:

    • 内容:


    • 掲載には当サイト運用チームによる審査があります。

    • 誹謗中傷や公平性に欠けると判断した場合には、掲載されない可能性がありますのでご注意ください。