口コミを投稿する

ユーザーのリアルな新車口コミサイト 買おっかなー!

ゴムいつ換えた!!? 「意外に知らない寿命」ってなに? ワイパーゴムっていつ交換すりゃいいのよ
口コミを書く 口コミを見る

ベストカーWeb より


 すっかり暖かくなって花粉も真っ盛りな今日この頃。クルマのメンテナンスもしっかりしていこうと思っている人が多いこの季節。実は忘れていない? ワイパーのメンテナンスってやったことありますか?

文:ベストカーWeb編集部/写真:PIAA、トヨタ
※本文内の画像はイメージです

経過年数だけで判断するとちょっと危ない?



 ワイパーゴムは忘れがちなメンテナンス箇所。自動車用品点やメーカーでは半年〜1年間で交換を推奨しているけれど、実際のところは時期で判断するのはちょっと不安。

 というのも、ユーザーの使い道で劣化度合いは大きく変わる。例えば花粉や黄砂がひどい時期にワイパーを使うとゴムが劣化するケースもあるし、寒冷期や真夏は天候など外的要因でゴムへの攻撃性も非常に高くなる。

 簡単に言ってしまえば拭き取りが悪くなってきたら交換するというのがベスト。ワイパーで水滴を拭き取った時に滲みがあったり、拭きのこしが発生したらすでに交換時期に達している

 逆を言えばそのような症状が出ていないのに交換する必要はない。もちろん予防的に梅雨やゲリラ豪雨が発生しやすい時期の前に交換するのが健全だが、なんでもかんでもお金をかけて交換していてはカーライフも窮屈になってしまう。

 とはいえ換えるべきタイミングで換えられるように、備えだけはしておこう。



引用元:https://bestcarweb.jp/news/1178301


    • 口コミ題名:

    • 内容:


    • 掲載には当サイト運用チームによる審査があります。

    • 誹謗中傷や公平性に欠けると判断した場合には、掲載されない可能性がありますのでご注意ください。