口コミを投稿する

ユーザーのリアルな新車口コミサイト 買おっかなー!

ガソリン[価格高騰]で新たな悩み……プレミアムガソリン車にレギュラーガソリンを給油しても大丈夫?
口コミを書く 口コミを見る

ベストカーWeb より


 ガソリン価格が依然として高止まっているが、レギュラーガソリンよりも高価なプレミアムガソリン車にはさらに厳しい。そこで頭をよぎるのが、「プレミアムガソリン車にレギュラーガソリンを給油」という荒技。これは問題ないのだろうか?

※本稿は2025年1月のものです
文:ベストカー編集部/写真:トヨタ、AdobeStock(トップ画像=naka@AdobeStock)
初出:『ベストカー』2025年2月10日号

ガソリン価格の推移



 レギュラーガソリンの全国平均価格は、2004年は1L当たり約120円だった。

 5年後の2009年は127円、2014年は168円に上昇したが、2019年は144円であった。これが2024年は175円に跳ね上がる。

 消費増税もガソリン価格に影響を与えたが、2021年以降は値上げが特に激しい。コロナ禍の終息で経済活動が活発化され、ロシアのウクライナ侵攻がガソリン価格を高騰させた。

 ガソリン価格の推移を振り返っても、レギュラーガソリン価格が3年以上にわたり、160円を超える状態が続くことはなかった。直近の1年半は170円を超えている。プレミアムガソリンは180円を上まわり、2023年8月頃は190円を超えていた。

 メーカーの開発者は「プレミアムガソリン仕様車にレギュラーガソリンを給油しても、制御の変更で対処するのでトラブルが生じる心配はないが、燃費を含めて本来の性能は発揮されない。きちんと指定燃料を使ってほしい」という。

 プレミアムガソリン仕様のスポーティカーなどを所有するユーザーには辛い時代になった。



引用元:https://bestcarweb.jp/feature/column/1136533


    • 口コミ題名:

    • 内容:


    • 掲載には当サイト運用チームによる審査があります。

    • 誹謗中傷や公平性に欠けると判断した場合には、掲載されない可能性がありますのでご注意ください。