口コミを投稿する

ユーザーのリアルな新車口コミサイト 買おっかなー!

「N-BOX」をマイナーモデルチェンジし発売
口コミを書く 口コミを見る


Hondaは、室内空間の広さと安心・快適な機能で幅広い層のお客様からご好評をいただいている軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」の内外装デザインを刷新するとともに、N-BOXの世界観の幅を広げるコーディネートスタイルを追加し12月25日(金)に発売します。
https://www.honda.co.jp/Nbox/

今回のマイナーモデルチェンジでは、以前より多くのお客様からご支持いただいている軽乗用車最大級※1の室内空間はそのままに、所有する喜びをより一層得られるようなデザインへと進化させ、乗る人すべての個性と生活の幅を広げていただくことを目指し、商品の魅力を高めました。
 N-BOXは、よりお客様のライフスタイルに馴染むよう、シンプルかつ機能性を磨いたデザインに、N-BOX Customは、より一層所有する喜びを得られるよう高級感・存在感を追求したデザインとしました。
 今回追加したコーディネートスタイルは、従来の2トーンカラーに加え、ホイールやインテリアも専用に仕上げることで更なる高級感を演出しています。
 また、全タイプに標準装備された安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」※2や走行性能を進化させることで、日常の安心・快適さを更に向上させました。

 N-BOXは2020年11月、子育て期のママたちが他のママにも推薦したい商品として、マザーズセレクション大賞2020※3を受賞するなど、高い評価を頂いています。
 またN-BOXシリーズ※4としては累計販売台数180万台を達成※5 し、登録車を含む新車販売台数においては3年連続※6、軽四輪車新車販売台数においては5年連続で1位※5を獲得しています。

※12020年12月時点。室内三寸法(室内長、室内幅、室内高)に基づく。Honda調べ
※2Honda SENSINGの各機能の能力(認識能力・制御能力)には限界があります。各機能の能力を過信せず、つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。詳細はホームページをご参照ください。
https://www.honda.co.jp/hondasensing/
※3一般社団法人日本マザーズ協会 主催運営
一般社団法人日本マザーズ協会ホームページ https://www.best-mother.jp/
※4N-BOX、N-BOX +(2017年8月販売終了)、N-BOX SLASH(2020年2月販売終了)
※5一般社団法人 全国軽自動車協会連合会(全軽自協)調べ
※6一般社団法人 日本自動車販売協会連合会および全軽自協調べ



主な変更点
N-BOXのデザイン変更

お客様のライフスタイルに馴染むことを目指し、よりシンプルで機能性を強調したデザインとしました。エクステリアはヘッドライトとグリルの形状変更により、より落ち着いた表情で親しみやすいスタイルにするとともに、品のあるメッキバーをロアグリルに追加しワイドな基調としました。インテリアは安心感を与えるようなダークブラウンへ刷新し、ホワイト加飾やシート表皮を引き立てるよう深化させました。

新たに追加したコーディネートスタイルでは、2トーンの外装色をブラウンルーフへ統一し、メッキドアハンドルに加え新たにディッシュホイールを追加しました。インテリアは、ダークブラウンの内装に加えて、塗装加飾とシート表皮をブラウン色調とすることで仕立ての良さを引き立てたスタイルとしました。
N-BOX Customのデザイン変更

N-BOXとの違いを明確にするとともに、お客様のこだわりにもお応えできるよう高級感・存在感を高めることを目指しました。エクステリアは精緻なイメージはそのままに、アッパーグリルのメッキを強く立体化するなどフロント回りのデザインを強化するのに合わせ、フロントのライセンスを中央に配置し、メッキバーをリアバンパーに追加しました。また、定評のあるブラック内装やシート表皮は継承しつつ、マルチブラック塗装の加飾を刷新し深みのある奥行き感を与えました。シートアクセントは内装全体の色調を揃え、上質で硬派な印象へと進化させました。

新たに追加したコーディネートスタイルでは、ダークメッキの加飾に加え色調を揃えたカラークリア仕上げのアルミホイールで重厚感のあるスタイルとしました。更にエクステリアカラーは、Hondaの軽自動車としては初となるプレミアムクリスタルレッド・メタリックを導入し全3色を設定しています。インテリアはブラック内装にマルチボルドーの塗装加飾と、こちらもHondaの軽自動車としては初となる、フル合皮シートを採用し、高級感あるスタイルとしました。
パーキングセンサーシステムを追加

Honda SENSINGの後方誤発進抑制機能にも用いるソナーセンサーを4個へ増やすことで、後方の障害物の接近を検知しドライバーに注意を促すパーキングセンサーシステムを追加し、駐車時などで更なる安心感を得られることを目指しました。



    • 口コミ題名:

    • 内容:


    • 掲載には当サイト運用チームによる審査があります。

    • 誹謗中傷や公平性に欠けると判断した場合には、掲載されない可能性がありますのでご注意ください。