口コミを投稿する

ユーザーのリアルな新車口コミサイト 買おっかなー!

「花粉対策」はクルマにも必要ってマジ!!? 今すぐできる花粉症対策はエアコンにあり!!!
口コミを書く 口コミを見る

ベストカー Web より


 鼻がズルズル、目はかゆい、時には頭痛も。花粉症患者にとって一番しんどいシーズンがいよいよ始まりそうだ。そんな花粉シーズンは実はクルマにも対策が必要。ということで、今回はクルマの花粉対策をじっくり公開しちゃうぞ。

文:ベストカーWeb編集部/写真:Adobe Stock、ベストカーWeb編集部

エアコンからの花粉を徹底排除しちゃおう



 まず思いつく花粉対策がエアコンフィルター。あまり知られていないが、実は自動車用のエアコンにもフィルターが存在する。

 グローブボックスの奥などに鎮座するエアコンフィルターだが、道路からの粉塵、そして花粉などをシャットアウトしてくれる頼もしいもの。PM2.5にも対応するモデルがあるなど、年々その進化は進んでいるぞ。

 そんなエアコンフィルターだけれど、もちろん定期的な交換が必要。おおまかに年に1回程度とされているが、花粉症に悩む方なら毎年2月などに交換しちゃうのがいいかも?

 交換はちょっとクルマに詳しい人なら自分でもできるが、自信がない人はディーラーや自動車用品店での交換をお勧めするぞ!!

 フィルター自体は1500円程度からあるが、どこまで求めるかはオーナー次第。じっくり選んでスッキリ空気で安心ドライブをしよう。

徹底的な洗車で花粉症にもボディにも優しく



 またクルマで言えば塗装面の花粉の付着も気になるところ。花粉に含まれるペクチンという成分が塗装を侵し、シミになる原因にも。

 このペクチンがまた厄介な妙にベトベトする物質。熱に反応して溶け出してしまい、塗装に悪影響を与えると言われている。塗膜のコーティング層やワックス層だけであればまだしも、スッピンのボディではあっという間にシミになってしまうケースも。

 さらに黄砂のシーズンも被ってしまうとボディはガサガサ。濃色車だと見ているだけでなんだか鼻がムズムズ。さあ、どうすればいいのよ?

 花粉汚れにはお湯が効くというのが洗車を手がける業者はよく言うのだが、ぶっちゃけた話、自宅で洗車ができない環境のドライバーも多く熱湯洗車は現実的でもない。

 そうなるとガソリンスタンドなどで洗車機にかけるか、手洗いの洗車サービスを依頼するなどの解決策があるぞ。やはり一番大事なのはどのような形であれこまめな洗車に尽きるぞ。



引用元:https://bestcarweb.jp/feature/column/1121289


    • 口コミ題名:

    • 内容:


    • 掲載には当サイト運用チームによる審査があります。

    • 誹謗中傷や公平性に欠けると判断した場合には、掲載されない可能性がありますのでご注意ください。