口コミを投稿する

ユーザーのリアルな新車口コミサイト 買おっかなー!

「白破線」は跨いでOKで「黄色実線」は不可! じゃあ「白実線」は? うろ覚えの人だらけの道交法
口コミを書く 口コミを見る

WEB CARTOP より

DSC_0798

センターラインと車線の違いを明確にする必要あり!


 道路を左右で二分するのがセンターライン(中央線)だ。

 黄色のセンターラインが追い越し禁止であることはよく知られているのではないか。では、白のセンターラインで、実線(一本のつながった線)と破線(とぎれとぎれの線)ではどのような違いがあるのか。

 実線は、対向車線へのはみだしを禁止する意味がある。
したがって、前を走るクルマを追い越す際に、白線のセンターラインをはみ出さなければ違反にならない。
だが実際には、はみ出さずに追い越しできる場面(それほど道幅の広い道路)は限られるのではないか。



 白の破線は、追い越しのためセンターラインをはみ出すことが許される。したがって、対向車の有無を見極め、安全に追い越しできるなら、センターラインからはみ出しても構わない。



 そのうえで、たとえば道路工事などで車線が制約を受け、センターラインをはみ出さないと通行できないような状況では、これも対向車に十分な注意を払いながら、黄線・白線を問わずセンターラインをはみ出して進行することはできる。

 いずれにしても、前のクルマを追い越すとき、黄色や白で実線のセンターラインは注意しなければならない。



 では、右折や横断したい場合はどうか。黄色や白の実線のセンターラインでも、右側の店などへ右折して入りたい場合は線を跨ぐことができる。横断する際も同様だ。つまり、センターラインで注意しなければならないのは、とくに追い越しということになる。また、こうしたはみ出しを禁じるセンターラインのある道路では、追い越し禁止の標識が併設されていることがあるので、標識の見逃しも注意だ。

 センターラインとは別に、交差点の近くなどでは複数の車線が黄色の線になっていることが多い。ここでは車線変更自体が禁止されている。直進か右左折かを間違え車線変更したいと思っても、黄色の車線になっていたら変更することはできない。ただし、ここでも道路工事や、緊急車両へ道を譲る場合などは車線を移ることが許される。



 黄色でなく白の線であれば、交差点手前でも車線変更できる。ただし、停止線を超えて交差点内に入ってからの変更は、指定通行区分違反になる。



 運転に慣れると無意識に走りがちだが、車線の色の違いについては注意を払う必要がある。また、交差点では対向車や横断歩行者などに注意を集中しがちだが、車線変更禁止の場合もあることも思い出し、交差点はあらゆることに目配りが求められることを意識したい。


引用元:https://www.webcartop.jp/2022/12/1015512/



    • 口コミ題名:

    • 内容:


    • 掲載には当サイト運用チームによる審査があります。

    • 誹謗中傷や公平性に欠けると判断した場合には、掲載されない可能性がありますのでご注意ください。